nanaco 鉄道 電子マネー

nanacoカードで電車に乗れるって本当?その電子マネーで乗車できるか解説します

f:id:oshaberiitboy:20190102213924j:plain

 

「nanacoカードってタッチすれば電車に乗れるんだっけ?」

 

...今回はnanacoカードで電車に乗ることができるのか?について書いていきます。

 

nanacoカードはセブン&アイグループが発行している電子マネー。タッチするだけでチャージした中から支払いができるので小銭が必要なく、さらにポイントも貯まるオトクな1枚です。

 

セブンイレブンやイトーヨーカードーで使えるので持っている人も多いでしょう。まだ持っていない人はnanacoカードの申込み方法を書いたのでぜひ作ってみてください。

 

では、このnanacoカードで電車に乗ることはできるのでしょうか?たしかに電車に乗るときもカードを改札にタッチしているので、乗車できそうですよね?

 

よく電車に乗るよ...という人は参考にしてください。

 

 

 

nanacoカードで電車に乗ることはできない

 

f:id:oshaberiitboy:20181222021742p:plain

 

まず結論から言うと、nanacoカードで電車に乗ることはできません。

 

もしnanacoで駅の改札機にタッチをしても何も反応しないか、もしくはエラーが起きてしまうでしょう。当然ゲートは開きません。

 

ではなぜ乗れないのかというと理由はシンプルで、nanacoカードのシステムでは改札機を通れるような内容になっていないから。電子マネーはどれも同じ形をしているので一見中身も同じだろうと思いがちですが、ちゃんと改札を通れる交通系ICカードはそれに対応したシステムになっています。

 

  • nanaco:システムが改札に対応していない
  • 交通系ICカード:システムが改札に対応している

 

電車に乗るときは持っている電子マネーが改札タッチできるかどうかよく確認しておきましょう。急いで乗りたいのに電子マネーが反応しなくて、あわてて切符を買い直した...なんてことになったら大変ですからね。

 

電車に乗れる電子マネー、乗れない電子マネーまとめ

 

f:id:oshaberiitboy:20190129234131j:plain

 

では具体的に電車に乗れる電子マネー、乗れない電子マネーを解説していきます。この表を見ればどの電子マネーで乗車できるかがわかりますよ。

 

電車に乗れる電子マネー(交通系ICカード)

 

ではまず、電車に乗れる電子マネーから。上でも書きましたが、これらの電子マネーは『交通系ICカード』とも呼ばれています。

 

 Suica  PASMO
 ICOCA  PiTaPa
 Kitaca  TOICA
 manaca  nimoca
 SUGOCA  はやかけん

 

この10種類が電車に乗れる電子マネーです。どれもJRや私鉄など、鉄道に関係ある企業が発行しています。

 

「クレジットカードじゃ通れないの?」...という人でも、これらのICカードのマークが券面にデザインされていれば、同じくタッチするだけで改札を通れますよ。

 

  • ICカードのマークがないクレジットカード:タッチで改札を通れない
  • ICカードのマークがあるクレジットカード:タッチで改札を通れる

 

Suica、PASMOなどはクレジットカードとヒモ付けするとオートチャージが可能です。いちいち券売機でチャージしなくても改札を通れるのでより移動がスムーズになりますね。

 

PiTaPaを除く9種類はチャージ式で、1枚持っていれば全国で相互利用することができます。PiTaPaのみ関西エリアではポストペイ式ですが、こちらもチャージしておけば全国で利用可能です。

 

電車に乗れない電子マネー

 

では逆に電車に乗れない電子マネーも紹介。

  

 nanaco  WAON
 iD  QUICKPay
 Edy  楽天Edy
 au WALLET  その他独自の電子マネー...など

※ リンクのある電子マネーは「使えるお店」の記事にいきます 

 

ぶっちゃけたことを言えば、上で書いた交通系ICカード以外の電子マネーでは乗車できません。今回記事にしているnanacoも、イオン系列で使えるWAONも乗車不可。

 

たとえば駅ナカのセブンイレブンでnanacoで支払っても、電車に乗るときはSuica、ICOCAでタッチするか切符を買わなければいけません。

 

  • コンビニで買う:nanaco、Suica、WAONなどで払える
  • 電車に乗る:Suica、PASMOなど交通系ICカードか切符のみ

 

これらの電子マネーでも電車に乗ることができれば、複数のカードを持たなくていいので財布がすっきりしますよね。しかし、それぞれカード発行の会社が違うので統一させるのはなかなか難しいようです。

 

しょうがないけど、いまは電子マネーを使い分けるしかないよね

 

おわりに:nanacoユーザーも交通系ICカードを作ろう

 

f:id:oshaberiitboy:20181116133220j:plain

 

以上、nanacoカードでは電車には乗れないよ...という記事でした。

 

切符を使わずに電車に乗りたい!...というnanacoユーザーは、面倒くさいですが交通系ICカードを作ってみましょう。ほとんどのカードは駅の券売機ですぐに発行できますよ。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

-nanaco, 鉄道, 電子マネー