JICC 未分類

JICCの大阪窓口(梅田)で信用情報を開示する流れを解説します

2019年4月11日

 

「大阪のJICCで窓口開示したいんだけど、どうやって見ればいいのかな?」

 

今回はこういった疑問にお答えしていきます。

 

信用情報機関のJICCでは東京と大阪の開示センターで自分の信用データを見ることができます。たとえば過去に延滞を起こしてブラックリストになったかどうかは、開示して確認することが可能です。

 

この記事では大阪開示センターでどうやって信用情報を見ていく手順を説明していくので、JICCの加盟店との契約した内容を確認したい人は参考にしてください。

 

 

JICCの大阪開示センターは堂島プラザビルの6階

 

JICCの大阪開示センターは梅田の近くにある「堂島プラザビル」の6階です。JICCの公式サイトも参考にしてください。

 

 

住所:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル6階

受付時間:平日(月〜金)10時〜16時

休日:土日祝、年末年始

 

梅田からほど近いところにあるので、かなりアクセスは良好。主要な駅からの距離は以下のとおりです。

 

  • JR大阪駅:徒歩約10分
  • JR北新地駅:徒歩約5分
  • 大阪メトロ西梅田駅:徒歩約5分
  • 大阪メトロ肥後橋駅:徒歩約10分
  • 京阪電車 渡辺橋駅:徒歩約5分

 

以前は難波に窓口があったのですが、2016年10月に今の住所に移りました。営業している時間はかなり限定的なので、開示に行く人は時間に余裕を持っておきましょう。

 

 

ビルの外観はこんな感じ。近くには似たようなビルがたくさんあるので迷わないでくださいね。

 

 

こちらがビルの入口。入ってすぐにエレベーターで6階に向かうとJICCの大阪開示センターがあります。

 

 

エレベーターを降りたフロアにこんな案内看板があります。そこが大阪開示センターの入口です。

 

エレベーター降りてすぐそこだよ!
キリン

 

JICCの窓口開示では「本人確認物」と「過去の住所」が分かればOK

 

JICCの開示センターでは以下のものが必要になります。これは東京・大阪どちらの窓口も変わりません。

 

  • 開示手数料:500円
  • 本人確認書類(後述):1点もしくは2点
  • 過去に契約したときの住所(過去のデータを開示したいとき)

 

本人確認書類は顔写真付きかどうかで必要な点数が変わります。

 

 必要な点数  本人確認書類
1点のみでOK 運転免許証・運転経歴証明書
パスポート
写真付き住基カード
マイナンバーカード(個人番号カード)
在留カード・特別永住者証明書
障がい者手帳
2点必要 各種保険証
年金手帳
住民票 ※
印鑑登録証明書 ※
戸籍謄本または戸籍抄本 ※

※ 発行から3ヶ月以内のもの

 

要注意なのは、過去に契約したキャッシングなどの情報を開示するならその当時の住所が必須だということ。同じ信用情報機関のCICの開示は電話番号が必要なのでここが違うポイントです。

 

ココがポイント

JICC:過去の契約情報の開示は住所が必須

CIC:過去の契約情報の開示は電話番号が必須

 

逆に言えばJICCでは住所さえわかれば「昔の電話番号なんて覚えてないよ」...という人でもデータを開示することができます。番号を忘れた人はCICではなくJICCで開示するのも1つの方法です。

 

大阪窓口で信用データを開示する流れ

 

私が大阪開示センターで手続きした流れは以下の通り。

 

  1. 受付でスタッフに情報開示する旨を伝える
  2. カウンターで申込用紙を記入
  3. 申込用紙をスタッフに提出および本人確認
  4. 手数料500円の支払い
  5. 開示報告書をもらうまでしばらく待つ
  6. 開示報告書の受け取り

 

申込用紙には名前や現住所、必要であれば前住所などを記入します。過去の電話番号を記入するところもありますが、そこは書かなくても前住所さえあれば開示はできるようです。

 

くり返しますが、過去の信用情報を開示するにはそのときの住所が記入するのがポイント。事前にちゃんと思い出しておきましょう。

 

開示手続きは10〜15分で完了

 

手数料を支払ったときのレシートに番号が書かれていて、開示が完了したらその番号順に呼ばれます(たまに順番が前後します)。

 

あとは開示報告書とかんたんな冊子をもらって終了。窓口が混雑していなければ開始からおよそ10〜15分ぐらいで終わります。

 

報告書と見方が書かれた冊子

 

個人的には開示を待つ間が思った以上に長く感じましたね。まあ、時間にすると5分ぐらいだと思いますが。

 

おわりに

 

以上、JICCの大阪窓口で開示する手順についての記事でした。

 

JICCでの開示は郵送か窓口のみで、パソコンからファイル形式で開示結果をダウンロードすることはできません参照記事)。

 

郵送だとどうしても数日はかかってしまうので、すぐに開示したい人は直接窓口に行くことをおすすめします。

 

 

おすすめ記事ランキング

1

  「ブラックリストだけどどうしてもクレジットカードがほしい!なんとか作れるカードってないの!?」   ...今回はこういった疑問にお答えしていきます。   3ヶ月以上の延滞や債務 ...

2

    「ライフカードのデポジット型があるって聞いたけど、どんなカードなんだろ...?」   今回はこういった疑問にお答えしていきます。   2018年12月に ...

3

  「お金を借りたいけど過去に滞納してブラックリストになってるんだよな...。ブラックでも審査に通りやすいカードローンってあるのかな...?」   今回はこういった疑問にお答えして ...

4

  「高速道路をよく使うからETCカードが欲しい!でも、ブラックリストだけど作れるのかな?」   ...今回はこういった疑問にお答えしていきます。   ETCカードはクレ ...

5

    ...今回はこういった疑問に答えていきます。   クレジットカードを長期延滞したり、自己破産をするとブラックリストになってしまいます。ブラックリストに関するお話は ...

 

-JICC, 未分類